こんにちは!南国沖縄もいよいよ寒くなって参りました…とは言うものの日中は半袖でもいけないことはない気温です。12月なのに…今年は冬感がいまいち出ませんね(´・ω・`)
この記事の目次
離島フェア2016
さて今回は11月25日~27日に行われた「離島フェア2016」に行ってきたお話しをさせて頂きます。
今回で28回目を迎えるもはや恒例行事になっているイベントで、沖縄本島zz周辺の離島からその島々の特産品を展示、販売していて本島内では見かけないような珍しい品々に出会えます。
なかなか行く機会のない離島の名産品が楽しめるというだけあって連日たくさんの人で賑わいます。美味しい食べ物はもちろんの事、工芸品や花き、泡盛に化粧品や健康食品、ステージでの催し物に至るまでたっぷり堪能してやろうと思い、家族で会場へ向かいました。いざ!沖縄セルラースタジアムへ(`・ω・´)!!
まさかの雨…離島フェア最終日
最終日の日曜日に行ったのですがまさかの朝から大雨…雨音で目覚めるほどの大雨…これは無理かと思いましたが弱くなってきたお昼頃に会場に向かいましたよ!昨年行ったときはスゴイ人人人…人酔いするほどの盛況ぶりだったのですが、雨の為か少し余裕がありました(^^♪
各ブースには島名と各社の一押しの商品が並び、試食ももちろん出来ます!「試食はタダだから~!!」との販売員さんのシャウトに「そうですよね~っっ!!」と激しく同意しつつ色々頂きましたよ(笑)
この日1発目の試食!
この日初めての試食で衝撃だったのは「ウミヘビちんすこう」。食べ物に関しては超保守的な私、新しい食べ物にチャレンジする事があまりなく食わず嫌いも多数…それなのにも関わらずお腹が空いていたのとその場の雰囲気にテンションが上がり食べました。
一口サイズでコロコロとしたかわいいさいころ状に成型されており、「ウミヘビ」を粉末にして生地に練り込んでいるようです。チラチラ見える黒いモノがそうなんでしょう(笑)お味は…美味しい!意外にも(笑)言わなければウミヘビが入っているなんて分からないし普通にイケます。
ただ、食べている時の状況がなんだかカオスでした。行き交う人を背に蚊取り線香のようにグルグル巻かれた乾燥ウミヘビを見ながら食しておりました(笑)なんだこれ?とは思いましたが美味しく頂きました。価格は他の商品と比べて割高でしたね。貴重な食材なのでまぁ納得です。(写メを忘れてしまいました。)
人気の商品は次々と完売!!
初日の金曜日の夜にローカル番組で放送されていた伊是名村の「玄米アイス 玄」は完売しておりました…食べたかった( ;∀;)その他にも人気の商品は完売になっていて、中にはもうすでに引き上げているお店もありました!!
各島の珠玉の商品!!
多く見られたのは黒糖に関連する商品、その次に味噌、続いて泡盛(地酒)です。黒糖は前の記事です説明したように周辺離島では盛んに栽培、製造されており加工したオリジナルの商品が色々並んでいて各社がそれぞれ工夫を凝らした品々はバライティーにとんでいて見ているだけでも楽しかったです。(もちろん試食はしました!(笑))
工芸品では三味線(宮古島)、くばの葉の手提げ籠(与那国島)、ミンサー織のバッグ小物(石垣島)など渋くて味のある品々がとても魅力的でした。中でも石垣島の工芸品でアンガマのお面は他の追随を許さないほど独特です(笑)
石垣島の風物詩「アンガマ」
石垣島に伝わる旧盆の行事であの世からの使者であるウシュマイとンミー(お爺さんとお婆さん)がアンガマの面をつけ孫であるファーマー(踊り子)を連れ家々を訪問します。その際毎年ニュースでも流れる「珍問答」が行われ、こちらからの問いになぜか裏声で答えてくれ(笑)、そのやり取りは見る人を楽しませてくれます。見た目はニコニコしていて、愛嬌を兼ね備えているインパクトのあるお面ですが伝統の技が駆使された芸術品とも言えます。
野外ブース、屋外特設ステージへ移動!
野外ブースでは「離島食堂・離島カフェ」と題して、計16店が出店していました。真っ先に食べたかったのが「久米島産車えびの串焼き」です。鮮やかな朱色をした車えびを丸ごと串焼きにしたもので、車えびの優しい甘みを邪魔しないほんのり塩味。頭も殻も柔らかく丸ごとイケます!!4本で500円、とても美味しかったです(*´▽`*)(写メを取るのを忘れてしまいました)
ステージでは離島の紹介映像が流れたり、歌や踊りなどが披露されていました。ステージ前に飲食スペースがあり食事をしながらステージを楽しめます(^^♪…が!しかし!!その日は久々の朝から大雨day…飲食スペースは一部ずぶ濡れで使用不可…非常にもったいない…(´・ω・`)
雨でなければもっと満喫できたのかな~と思いつつウロウロ…そこで、私は見つけてしまったのです!
ついに発見!!○○を!!
いつかやってみたいと思いながらも中々実現せずやきもきしておりましたがついに!ついに見つけてしまったのです(`・ω・´)!!
さてこの続きはまた次回に致します(笑)大変申し訳ございません。かなり長くなってしまいそうなのでここで前編を区切らせて頂きます。長文ではありますが最後まで読んで頂きありがとうございます<m(__)m>
それではまた次回お会いしましょう!!スタッフのアーリーでした(*´▽`*)