柔軟なシンプルさが魅力!八重岳ベーカリーの黒パン

f:id:kokutoya:20161222204135j:plain

 

去った12月7日、天気にも恵まれ爽やかな風が気持ちいい休日の午後、沖縄の北、本部
町までお友達とドライブに行ってきました。
夏の強い日差しがすこしだけ優しくなったこの季節のドライブは、海に反射する太陽の
光と大地にひろがる秋の植物が目にも気持ち良い最高の癒しの時間です。

 

f:id:kokutoya:20161222204213j:plain

f:id:kokutoya:20161222204254j:plain

車の渋滞もないのどかな道を窓からの景色を楽しみながらのんびりドライブしていると
八重岳が見えてきます。
八重岳は沖縄が誇る桜並木の名所で、県内では毎年一番最初にその年の桜が咲く場所で
もあります。沖縄では早ければ旧正月の時期に緋寒桜(ヒカンザクラ)と呼ばれる、梅
や桃のような濃いピンク色の花をうつむきがちに咲かせる品種の桜の花が咲きます。

日本一早咲きで有名な本部町八重岳の桜まつりの時期には、1月〜2月上旬にかけ約
7,000 本の色鮮やかな緋寒桜が八重岳の中腹で咲き乱れます。

亜熱帯気候の特徴が出ているのか、大きな樹木にたっぷり咲く小さな、でも濃い原色系
ピンクの桜の花の色どりが周りの冬景色を華やかにしてくれます。
大きな桜の木の枝にはつぼみがいくつもついて、のんびり春を待っているようです。
このつぼみがもうすぐ花開くかと思うと今から楽しみです。

そしてお正月明けに満開になるであろう華やかな桜並木をイメージしながら八重岳ベー
カリーに向かいました。

 

f:id:kokutoya:20161222204448j:plain

 八重岳ベーカリーは1977年、病院内食用の健康パンとして、全粒粉・植物性の「黒パン」を作り始めたパン屋さんで、雑穀や全粒粉が入ったパンで有名。

全粒粉とはお米で言う玄米で、外皮(ふすま)、胚芽が含まれ、食物の栄養素をそのままいただく全体食です。ふすまには、食物繊維が含まれ、胚芽には、良質なたんぱく質、各種ビタミン群が含まれています。

f:id:kokutoya:20161222204530j:plain

f:id:kokutoya:20161222205321j:plain

花より団子ではありませんが、食いしん坊のマミーおばちゃまは一目散に店内に入り、棚にならんだパンを見回します。
すぐに目に飛び込んだのは大好きなあんパンです。
八重岳ベーカリーのパンは雑穀や全粒粉の入った黒パンで、バター・牛乳・卵といった
動物性タンパク質を使用していない植物由来の自然派パンで保存料や乳化剤不使用の素
朴な味わいが特徴です。

f:id:kokutoya:20161222204613j:plain

f:id:kokutoya:20161222204631j:plain

しっかり焼き色のついたあんパンには黒ごまがのって、見た目も可愛い私の大好きな
パンです。
あんパンのあんは粒あんで、柔らかなあんこと少し固めのパン生地に練り込まれてい
る黒糖のほのかな甘さとのバランスが絶妙。
ざっくり割って、パン生地と粒あん、2つの食感を口の中で融合させておいしくいた
だきました。細かく粒状になった全粒粉のパン生地の食感と、優しい小豆の風味がしっ
かり残るあんこの甘さ、ふたつがしっかり手をつないで私を最後のひとくちまで飽き
させません。ああ美味しかった!
店内はとてもシンプルで、中でお仕事をしている方々もとても静かな雰囲気です。
あんパンを食べながら一緒に熱い珈琲が欲しくなり、ダメもとで「珈琲もあります
か〜?」と、うかがったら、あっさりありませんとのこと。
丁寧にお仕事をこなしながら淡々としたお返事を返す姿にもパンと共通する味わいと
いうか、潔さがある気がします。
目先のことをあれもこれもとガツガツすることなく、ただ純粋に安全・安心な美味し
いパンをお手頃な価格で食べていただきたいという誠実さが伝わってきます。

珈琲が飲みたかったのに「ありません」と断られて逆に穏やかな気持ちになれるとい
うのは、お店の方々のコツコツ働く姿勢と滋味深く優しいパンの味に納得してるから
であり、ものが溢れる現代社会の中で自分達のできるおもてなしをしっかり見極めた
サービ
スの基本を感じたからです。

そこでマミーおばちゃまの一言
〝シンプル イズ ベスト!〟

 

シンプルであることはいろんな可能性を秘めているのです。

シンプルであるということはいろんな可能性を秘めているのです。
パンひとつをとっても味が淡泊であればあるほど様々な食材といっしょに楽しむこと
ができます。

f:id:kokutoya:20161222204135j:plain

例えば良い意味で控えめな味わいのレーズンパンはジャムをのせたりオープンサンド
にして朝食としても楽しめますし、黒糖の優しい甘さのパン生地は、そのままジュー
スやミルクと一緒におやつにもぴったり。

まるまると膨らんだレーズンパンは2つに割ったときにふわっと広がる天然酵母の
イーストの香りが優しいパンです。すこし固めのパン生地はよけいな味つけがされて
いない分、パンそのものの美味しさとときどき口の中に広がるレーズンの風味がくせ
になる美味しさ。
でも八重岳ベーカリーのパンのいいところは、美味しすぎないということ!

f:id:kokutoya:20161222205104j:plainほら、見てください。こんなに可愛くて美味しいのに控えめな味わいだからついつい
食べ過ぎちゃうってことがないんです!
優しい美味しさだからお腹いっぱいになったところで私にきちんとブレーキをかけて
くれるのもまた嬉しい!

今回は買いませんでしたが〝黒パンのカンパーニュ〟や〝全粒粉食パン〟は、カレー
やシチュー、スープとも合いそうです。
合わせる料理のじゃまをせずに一緒に美味しさを楽しめるでしょう。
生き方も同じです。ベーシックであればあるほど小さな変化を楽しみながら周囲の環
境にあわせて柔軟になれるはずです。
勝手にパンの気持ちになってうなずいています(笑)。

 

飽きのこない味と自然であることを大切にしているつつましい人気

健康的な心と体を創るため、毎日の食事として食べていただきたい。派手な美味しさ
よりも、地味な美味しさ(滋味)を目指し、食物が持つ本来の栄養や美味しさを引き
出すために、味付けは極力抑えている。という八重岳ベーカリーさんのパン作りの姿
勢は県内の食通の方にも人気です。
それは一過性の人気ではなく、中にはわざわざ直営店で買っておいて冷凍保存しなが
ら毎日の食事に活用している方もいらっしゃいます。華やかな人気ではなく、食べる
人に飽きのこない味わいと添加物を使わない安心を味を提供するつつましい人気と
いった感じでしょうか。

「心と体がす~と喜ぶような「力」あるパン、毎日食べても飽きがこない、ご飯のよ
うなパン作りを目指しています。」
という八重岳ベーカリーさんの理念は人生にも通じるシンプルさ、生き方にも通じる
本質のように感じながら本部の穏やかな景色を眺め、帰路につきました。

日常とすこし離れた場所に行くとよけいに感じることってありますね。
街を離れて自然の多い場所に行く事で五感が研ぎすまされたのかもしれません。

味に強い個性を出さない八重岳ベーカリーのパンのシンプルさは柔軟な魅力たっぷり
のパンでした。
ごちそうさま!!

 

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします